エンジニアが人生を笑う

ITエンジニアが人生を笑って生きるために記し始めた雑記ブログです。読んでくださった方の役に立ちますように!

【備忘録】GitHubにディレクトリーごとaddするコマンド

【備忘録】GitHubにディレクトリーごとaddするコマンド画像

こんにちは。

ITエンジニアのちくわ (@yusukejp_) です。

 

この記事では、GitHubディレクトリーごとaddする方法について書きました。

ファイル単位でaddするのは検索するとすぐにヒットしますよね?

ですが、ディレクトリーごとはキーワードを考えないとヒットしませんでした...

ただ、キーワードを変えただけでヒットしたので、備忘録を兼ねて記事にしました。

 

目次

 

ファイル単位でPushする方法

まずはファイル単位でPushするまでの流れをおさらいします。

以下の順番でファーストプッシュは行いますよね。

  1. init
  2. add
  3. commit
  4. push

init

initのコマンドは以下になります。

するとInitialized~が表示されます。

$ git init
Initialized empty Git repository in C:/Users/yuota/Desktop/test/.git/

 

add

addのコマンドは以下になります。

$ git add index.html

 

commit

commitのコマンドは以下になります。

[master (root-commit) 9520167] first commit~以下が表示されます。

$ git commit -m 'first commit'
[master (root-commit) 9520167] first commit
1 file changed, 0 insertions(+), 0 deletions(-)
create mode 100644 index.html

 

push

pushのコマンドは以下になります。

成功するとCounting objects: 3, done.~以下が表示されます。

$ git push origin master
Counting objects: 3, done.
Delta compression using up to 4 threads.
Compressing objects: 100% (2/2), done.
Writing objects: 100% (3/3), 308 bytes | 308.00 KiB/s, done.
Total 3 (delta 0), reused 0 (delta 0)

 

ディレクトリーごとGithubにPushする方法

そしてディレクトリーごとaddするコマンドは以下になります。

git add --all

 

おわりに

この記事では、GitHubディレクトリーごとaddする方法について書かせていただきました。

読んでくださった方の役に立てばうれしいです。

 

以上、ご拝読ありがとうございました。

ITエンジニアのちくわ (@yusukejp_) でした。