エンジニアが人生を笑う

ITエンジニアが人生を笑って生きるために記し始めた雑記ブログです。読んでくださった方の役に立ちますように!

千葉から埼玉に翔んだけど悪くない話。

こんにちは。

ITエンジニアのちくわ (@yusukejp_) です。

 

この記事では、千葉から埼玉に翔んだけど悪くないっていう話について書かせていただきます。

 

目次

 

 

千葉から埼玉に翔んだけど悪くないです

実家のある千葉から埼玉に引っ越して早4か月。

なんとか生き延びております。

 

住み始めるまでは

「敵国に行くなんて反逆者か。。?」

なんてもちろん思ってないですけど、

どっちにしろ東京に通うのにあんま生活環境に変化ないかな。

と思っておりました。

 

が、しかしそんなことはまったくありませんで。

住む町が変わればリズムも変わるし生き方も変わりました。

 

僕が住む朝霞市は緑も公園も子供も多くてとても穏やかな街で非常に気に入ってます。

埼玉が敵だなんて今は昔です。

 

埼玉(に住むこと)のメリット

埼玉(朝霞市)に住むメリットは2つあります。

  1. 東京へのアクセスが楽
  2. 田舎へのアクセスも楽

僕の個人的なメリットとしてはこの2つがあげられます。

もちろん他にもあるんですけど、住みたい街の特徴として外せなかったのがこの2つです。

 

ここ朝霞は、僕の第2の故郷と言っていい仙台にすごく似た空気を感じています。

仙台駅周辺の栄具合はまさしく東京であり、

同時に電車で数駅離れると田園地帯が広がっているような、

そんな空気が好きなんです。

 

朝霞も池袋まで15分という立地でありながら駅近には畑がぽつぽつあるような街です。

それでいてスーパーや飲食店もありますし、便利さも兼ね備えています。

この街に越してきて非常に満足しています。

 

埼玉(に住むこと)のデメリット

埼玉(朝霞市)に住むデメリットは2つあります。

  1. 駅近でないととたんに車社会になる
  2. 東京へのアクセスは早いけど辛い

やはり車がなくても生活できるのは東京のごく一部の都心部だけのようで

埼玉も例外なく、駅から離れれば車が必須になります。

ホームセンターなんかは駅近にあるはずもないですし、

埼玉の電車は全体的に平行に走っているので間の地域のアクセスは非常に面倒くさいです。

 

また東京への通勤通学は首都圏共通の問題ですが、埼玉も漏れなく該当します。

しかも東京に近い駅から乗り込む場合既に満員電車ができあがった状態に詰め込む形になります。

たまにふと思うのはあんな鉄の塊に人があれだけ詰め込まれて時速何十キロで運ばれていくなんて以上だなーと。

これはマヒなのかそれともこれを正常だと捉えるのか。

ここらへんで生き方に変化が生まれそうなところですが、

今のところ僕は抗う勇気も実力も悲しいかな、ないです。

 

引っ越しする前は首都圏から首都圏に引っ越しするのってなんだかなー

なんて思ってましたが、意外と楽しくやれています。

それもこれも「住めば都」という言葉に集約されている気がします。

 

さてサイタマライフを満喫するとしますか。

 

おわりに

この記事では、千葉から埼玉に翔んだけど悪くないっていう話について書かせていただきました。

 

以上、ご拝読ありがとうございました。

ITエンジニアのちくわ (@yusukejp_) でした。